岡山大学のロゴ
5DLABのロゴ

一部コンテンツ先行公開中


コンテンツ順次追加予定

Introduction

           

2022年の準備期間を経て2023年4月、岡山大学に、メディアスタジオ「5D Lab.」が設置されました。
5DLab.は、スタジオ機能の柱となる5つのDを基盤に、岡山大学に集う、学生、研究者、教育者の創造と発信を支援するスタジオとして運営されます。

5つのD
1 DX (Digital Transformation → 教育・研究資源のDX化)
2 Develop (開発・企画)
3 Design (企画をデザイン)
4 Distribution (制作コンテンツを配給するシステム)
5 Direction (1から4の方向性を示し、コンテンツ化する)

5DLab.には、テレビ放送などでの高精細番組制作時の標準的な規格である「4K60プログレッシブ」での撮影と仕上げが可能な機材・編集システムが導入されています。さらに、風景や建物等をドローン撮影することも可能です(国家資格二等無人航空機技能証明取得者が撮影)。インタビュー撮影はもちろん、フィールドワークや資料の記録、オンラインや反転講義用の映像資料の制作から、シンポジウムなど、大学発の様々な教育・文化・研究発信とコンテンツ運用に対応します。
また、5DLab.でのデジタルコンテンツなどの制作シーンでは、メディア事業者を介せずに研究担当者自らがプロデュース、もしくは5DLab.担当者との協働での企画開発により、研究者と事業・授業計画者の権利を守り、大学資源のより公益に資する形での公開・発信に努めます。

※現在、大変多くの依頼をいただいております。お打ち合わせまでに時間をいただく場合がございます。


依頼に関しての注意

  • 1. 機材を含む、スタジオ設備の利用は無料ですが、スタッフワークは有償となります。
    • 使用機材数、撮影スタッフ規模、期間によりスタッフ費、技術提供費が変動します。詳しくはスタッフに相談ください。
  • 2. 5DLabへ依頼が可能となるのは以下に該当する方々です。
    • ■本学職員または本学に所属する学生、研究者、教育者が主体であること
  • 3. 撮影の企画は下記に限定されます。
    • ■本学が主催する講演会、公開講座、研究会等の教育研究の諸活動等
    • ■本学の職員が主催する講演会、講習会等
    • ■本学の学生団体が行う研究会、発表会等
    • ■本学の職員が主体となって行う地域住民との交流等を図るための諸行事等
  • その他、本学がふさわしくないと判断したものに関しては、5DLabに係る作業(企画、撮影、編集、仕上げ等)をお受けできない可能性があります。

学生の施設、機材利用について

  • 岡山大学に在籍する学部生・大学院生が利用する場合は、指定の講義を受講し単位を取得した上で、規定の資格審査に合格した者のみとする。

制作映像作品
5DLab.制作、もしくは企画参加作品のうち、公開可能な映像の一部をご紹介します。
詳しくは各映像サムネイルをクリックしてください。
なお、映像作品の使用依頼に関してはお問合せからご連絡ください。

■2022年度三菱みらい育成財団助成事業報告動画

■5D-Report. コモンズを創る

■岡山大学共育共創コモンズメイキングビデオ本編

■第2回瀬戸内研究シンポジウム「定着型産業の育成と地域社会の持続性の課題-農業を事例として-」

■岡山大学共育共創コモンズ 愛称募集映像 Ver.2

■岡山大学共育共創コモンズ 愛称募集映像 Ver.1

■国吉康雄のアートと歴史で小学生の自己理解を深めるプロジェクト

■国吉型対話探究モデル ナビゲートビデオ「本を読むように絵画を読む」

■国立療養所大島青松園「大島ジオラマプロジェクト」

       

Performance


イベント

協創的教員養成ダイアログ・フォーラム


映像制作

アート思考とナラティブデザインをベースにしたコミュニケーション論 キャラクターを作る前に物語の構造を知る


映像制作

アート思考とナラティブデザインをベースにしたコミュニケーション論 この授業のシステムについて


映像制作

社会科学研究科教授「SCOPE研究開発助成(R4年度)成果報告会」映像


映像制作

教養講義「地域文化資源運用実践演習」用反転講義映像(ベンガラ染め伝道師インタビュー映像)


映像制作

教養講義「地域文化資源運用実践演習」用反転講義映像(株式会社ビッグジョンインタビュー映像)


映像制作

2022年度三菱みらい育成財団助成事業報告動画


映像制作

文明動態学研究所「縄文土器やアマゾンの土器たちが語るもの」


講  義

教養講義「テーブル・ロール・プレイング・ゲームを通して学ぶ物語の作法」関連講義(1Q〜4Q,夏季集中講義,春季集中講義)


講  義

教養講義「ビデオグラファー養成講座」(1Q〜4Q,夏季集中講義)


展  示

5DLab Media Gallery 第2回企画展「国吉康雄を知ってますか?」



イベント

特別公演「ヨーロッパにおける木造建築の変遷とこれから」


イベント

5D-Report 共育共創コモンズ完成報告番組「コモンズを創る」


イベント

シンポジウム「コミュニケーションと戦争」


イベント

第2回瀬戸内研究シンポジウム「定着型産業の育成と課題-農業と観光業を事例として」


イベント

教育学部音楽教育講座第70回定期演奏会


イベント

ダイバーシティ農業による地域イノベーション共創拠点キックオフシンポジウム


映像制作

共育共創コモンズ建築プロジェクト支援感謝動画


映像制作

共育共創コモンズ建築プロジェクト本編


映像制作

医学部形成再建外科学講義の収録


映像制作

社会科学研究科教授「国土交通省外郭団体助成報告動画」


映像制作

米国務省重要言語奨学金プログラム・フルブライト奨学生インタビュー動画


映像制作

薬用植物園紹介動画


映像制作

埋蔵文化財研究所依頼「文明動態学研究所特別展」動画


映像制作

TRPG「言の葉の探求者たち」キャラクターメイキング・樹者編


映像制作

TRPG「言の葉の探求者たち」キャラクターメイキング・人間編


映像制作

共育共創コモンズ 愛称検討ワークショップ用動画


映像制作

共育共創コモンズ 愛称募集告知動画(2バージョン)


映像制作

映像配信収録ブースシステムの説明動画


映像制作

新入生を含めたすべての在学生に学長からの感染症対策のお願い動画


研  修

教育学部FD研修「映像配信・収録・編集スタジオ「5DLab」とリッチコンテンツ動画について」


講  義

教養講義「テーブル・ロール・プレイング・ゲームを通して学ぶ物語の作法」関連講義(1Q〜4Q,夏季集中講義,春季集中講義)


講  義

教養講義「ビデオグラファー養成講座」(1Q〜4Q,夏季集中講義)


システム
監修

文明動態学研究所(機材・システム構築)


システム
監修

共育共創コモンズ(工事設計監修)


システム
監修

金光ホール(職員対応システム開発のためのリサーチ)


システム
監修

医学部・教育学部・文学部・工学部オンライン配信・収録システムの構築


展  示

5DLab Media Gallery 第1回企画展「コモンズを創る」


   

4~5営業日以内に返信いたします。
映像制作に関するご相談や仕事依頼などもこちらから連絡ください。